Thanks for All.
写真を撮りたいので、
どこでも良いから出かけたい という私です。(北関東在住) ジャンルは問いませんが、 近場の自然とかが多いです。 機材の主力は、4/3 です。 (望遠に向いてますので。) 何かの参考にでもなれば、 幸いです。 検索
カテゴリ
Photo @ random 09 Photo @ random 08D Photo @ random 08C Photo @ random 08B Photo @ random 08A Photo @ random 07D Photo @ random 07C Photo @ random 07B Photo @ random 07A Photo @ random 06 Something @ me Photo @ etc Photo @ event Photo @ somewhere Photo @ 2006 Photo @ 2005 Photo technique ? Four Thirds & Camera Links & memo タグ
photo retouch
Olympus E-1
Bird
雑
sightseeing
ZD 150mm F2.0
物欲
ZD 8mm Fisheye
Sports
E-System
ZD 14-35mm F2.0
Sigma 50mm F1.4
Sigma 135-400mm F4.5-5.6
Olympus E-330
Vehicle (乗り物)
nature
Olympus E-3
Leica D 14-50mm F2.8-3.5
Four Thirds
Leica D 25mm F1.4
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by seaandsand
| 2007-06-30 00:05
| Photo @ random 07B
既にご存知のように、おそらく内部資料と思われるものが流出しました。
まあ、製品化されないと使えないのですから、そのとき考えればいいことですが、 なかなか楽しくなってきたと思います。 失礼ながら資料の一部を使って、雑談します。 ページ1 ![]() その資料の最初のページです。日付は 6月5日です。 公式発表も近いかもしれませんね。 ページ5 ![]() E-1 ユーザの期待する項目があげてあります。大事なことですね。 E-1 から4年になるので、スペックに関係したことが多いのは、当然かと思います。 ページ25 ![]() レンズ関係の発売時期がでています。 10月、11月に集中しているので、E-3 の登場も この付近なのでしょう、おそらく。 肝心のスペックの詳細ですが、他の方が紹介済みでしょうから、省略します。 基本的に、E-1 ユーザからすれば、楽しみな内容です。 しかし、正式発表されていない現状では、判断が難しいです。 すべてが明らかになってから、考えたいと思います。 あえて気になるところがあるとすれば、 画素数は10MPのようですが、理想論としては、もっと増やしてもいいかもしれない、とか 価格はいくらなのだろう、とか 実用上は質量も重要なのだけど、どの程度なのかな、とか 開発は終わったようなので、順調に発売に漕ぎ着けて欲しい、とか Image Quality について、他社並みとしているところが、ちょっと残念、とか でしょうか。 E-1 の弱点のひとつは 高感度撮影が実用的ではないということですが、 今度は ISO800も楽しめるかな。ちょっと期待。 Image Quality の向上は、Digital Camera全般の課題でもあります。 将来の進歩に期待する部分と考えなければなりませんね。 一方、AF性能関係は、明確に良くなっているようです。(資料から判断すれば。) 撮影の幅を広げること、つまりパフォーマンス強化を期待して良さそうです。 別の言い方として、日常実用性という観点からは、軽いことはメリットなので、 このたび発売される E-510 の方が優れている、かもしれません。 私は... E-1 では撮れなかった世界に進みたいなあと思うのですが。 この資料が正しいとすれば、 AF性能、ファインダー、連写枚数、等々が改善したうえに、 手ぶれ補正、LiveView、防塵防滴、etc で武装されているということですね。 あー欲しいなあ、と思っちゃいます。 写真を撮っている方はわかることですが、 使い勝手のところが大切なので、しっかり造りこんで欲しいと思います。 さあ、前進あるのみ、です。 ■
[PR]
▲
by seaandsand
| 2007-06-29 23:11
| Four Thirds & Camera
▲
by seaandsand
| 2007-06-29 00:38
| Photo @ random 07B
▲
by seaandsand
| 2007-06-29 00:22
| Photo technique ?
▲
by seaandsand
| 2007-06-28 00:15
| Photo @ random 07B
▲
by seaandsand
| 2007-06-27 22:36
| Photo @ random 07B
▲
by seaandsand
| 2007-06-27 01:54
| Photo @ random 07B
▲
by seaandsand
| 2007-06-26 00:07
| Photo @ random 07B
▲
by seaandsand
| 2007-06-25 00:04
| Photo @ random 07B
▲
by seaandsand
| 2007-06-24 01:57
| Photo @ random 07B
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||